A Township Tale Wiki
Advertisement
Inventory belt

プレイヤーの腰回りの収納。設定すれば、座ってプレイしていても利用できます。

収納 Inventory は、アイテムを収納する機能です。3種類があり、プレイヤーの収納やカバン、外部の収納として個人用と共用があります。

収納の操作[]

収納用の枠に掴んだアイテムを近づけると、枠が一回り大きくなるのが収納されるという合図となり、そのまま手を離すとその枠に収納されます。複数収納できるアイテムは、アイテムごとの#詰め込み上限まで同じ枠内に収納できます。

Pouch Stack

詰め込みポーチ

  • 1個のアイテムを出す 枠から、掴んで素早く取り出します。
  • 詰め込みポーチを出す コントローラーが振動するまで掴み続け、それから引き出すとポーチの形で引き出します。
  • 詰め込みポーチを分割 持ったポーチを、もう片手で掴んで横に動かすと、個数が半分のポーチに分割されます。
  • ポーチでアイテムをすくう ポーチの口の部分にアイテムを接触させる事で、素早くポーチ内にアイテムを収納することができます。
  • カバンに入れる プレイヤーの肩/頭にアイテムを置き、コントローラーが振動したら離すことで、カバンに素早く収納できます。その時「ドサッ」という音がするのを確認しましょう。さもないとアイテムは地面に落ちています!
  • ベルトの収納から武器を出す 手をやや横に傾けて掴むと、武器を持った時に逆手にならないです。

枠の色[]

枠 (Dock, Stack) の色は、アイテムの希少性を示します。

  • 灰色 - 空
  • 緑 - 一般
  • 青 - 希少
  • 紫 - 逸話的
  • オレンジ - 伝説的

プレイヤーの収納[]

プレイヤー自身の収納能力は非常に限られています。腰回りに4枠と、背中に大きなアイテム用の1枠があります。腰の外側の左右の枠には中型までの道具や武器を収納できますが、真ん中の2枠には、火打石食料のような詰め込みアイテムだけを収納できます。詰め込み上限はポーチ1個分です。

カバン[]

Constructioncomplete backpack

カバン

一方で、プレイヤーはより多くの収納のために、組み立て台にて、カバン(バックパック)やカバン付属品を作れます。複数の種類があり、特定の目的を持っています。

  • 木のカバン - 木製カバン 6枠。1枠にポーチ上限2倍の詰め込み(ポーチ2個分)。初期装備。
  • カバン - 9枠。同じく2倍。カバン付属品取り付け可能。
  • ため込みカバン Hoarder Bag - 16枠あるが、詰め込み倍数は1。カバン付属品用に4枠。
  • 食料カバン/採集カバン - 9枠(5枠が食料用?)。食料向けに4倍。付属品2枠。対象の重量半減。
  • 鉱石カバン - 4枠。3倍の詰め込み。付属品3枠。対象の重量半減。
  • 木こりカバン - 500個の木。付属品2枠。対象の重量半減。
  • たるカバン - 10杯分の液体。

カバン付属品は以下。カバン組立機を使ってほとんどのカバンに取りつけできます。

ロックボックスは、個人用の「安全」な収納場所です。ここには6枠あり、1枠に3倍の詰め込みができます。貯金箱にはコインが千枚以上入ります(上限不明)。

世界内での収納[]

地上世界の様々な場所に棚などの保管場所がありますが、プレイヤーだけのものではないので、誰でも自由に出し入れできます。

また1日の取り出し制限がかかる共同保管の設備が、鍛冶場木工所の前にあります。

詰め込み上限[]

詰め込み可能なポーチの容量の一般的な上限です。またポーチとして一度に引き出せる上限です。これに固有の倍数をかけた数が1枠に入ります。木のカバンの1枠は、2倍の乗数なので、ポーチの上限2個分が1枠に入ります。例外として、鉱石カバン木こりカバンなど、特定のアイテムに対する上限が大きいなど異なるものがあります。

(英語版en:Category:Storage#Stack Limitsの表の方が項目が多いです)

1ポーチ
詰め込み上限
インゴット 30
鉱石 50
クリスタル 50
クリスタルのかけら 50
石炭 30
50
30
30
スプリガルの骨付き肉 30

腰回りの収納を上下[]

座った状態でプレイしてもアイテムを出し入れしやすいよう、ベルトの収納の枠を前に出すことができます。(Quest版で確認)

ロビーでの設定で、Sensory(手のマーク)のレバーを引きます。

  • Grab Assist オン - 掴むのを補助 - 拾いたいアイテムに手を向けトリガーを引くことで、手のマークが出て若干離れていても拾うことができる。
  • Accessibility feature オン - 高さ - YかBボタンで出るメニューに高さを上下する項目が追加されます。
  • Accessible Dock Toggle オン- 収納枠の切り替え - YとBの同時長押しで、ベルトの収納枠を上下に切り替えできます。座った状態でプレイしてもベルトに収納が見えます。
Advertisement